June 2009

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

ドライカレー

今日、久しぶりに自転車に乗ったらすっかり楽しくなってしまい、ランナーズハイなまま家事を片付けてしまいましたw
張り切って凝ったもの?を2品作ってしまいましたよ。
1品目のドライカレーのレシピ公開。

あぁ、手が生臭い…orz

[材料]
・合いびき肉 300g
・玉ねぎ 1個
・にんじん 1本
・ピーマン 2個
・パプリカ 1/2個
・コンソメ 1個
・トマト缶詰(400g) 1缶 
・カレー粉 適当
・調味料適宜

[作り方]
①野菜をみじん切りにする。細かさは好みで
②フライパンに油を熱し、すりおろしたしょうが・にんにくを炒めてから玉ねぎ・にんじんを炒める
③水300ccとコンソメを入れて煮る
④煮立ったらパプリカとピーマンを入れる
⑤水気が半分になったくらいでカレー粉を入れる。量は好みで加減して
⑥水分を飛ばして、塩・胡椒で味を調整。好みでウスターソースを入れてくださいまし
⑦ご飯に乗せて頂きます。好みで卵をのせてください

追記
量は一応4~5皿分。1皿分の定義が曖昧w
野菜は好みのものを使ってください。玉ねぎさえ入っていればなんでも良いです。冷蔵庫の中身を適当に。
カレー粉は粉末を。カレールウじゃないですよ。ちなみに私は、Hachiの業務用を使ってます。それを、大さじ5,6杯。
こんな感じで結構アバウトでできますw
冷蔵庫の半端野菜を片付けたいときにも。
ちなみに冷凍保存が利くので、まとめて作って保存食?にも。

来週はアジのアクアパッツァの予定w

comments

をっ更新したてだ
[作り方]
1.材料を買う
2.ともちゃんを呼ぶ
3.金一封を渡す

comments

正しくは

[作り方]
1.ともちゃんを呼ぶ
2.金一封を渡す
3.見守る

じゃないんですか?w
尚、金一封の中身により料理のクオリティが変わりますw

comment form for this entry

Trackback URL this entry

http://color-chips.xsrv.jp/movabletype/mt-tb.cgi/493