お父さんよりもお母さんで日本語よりも英語[日記]
Category:Diary
日記のタイトル固定にしようかなぁ。。
しじみちゃんもうすぐ10ヶ月
しじみちゃんもうすぐ10ヶ月です
9ヶ月にして出来るようになったつかまり立ちが、だいぶ安定してきました。
やはりお父さんよりもお母さんで、
お父さんを乗り越えてお母さんのところまで、
ものすごいスピードでハイハイして行きます。
お父さんとあまり遊んでくれません。
最近は遊ぶのが好きで、じっとしていられないみたいで、
ごはんの時もお風呂の時もなかなかじっとしてくれません。
何かおとなしくしてくれる方法は無いものかと模索中です。
ファイル同期ソフトウェア
synkronというソフトを結構前に見つけました。フォルダとフォルダの同期ができるソフトウェアです。
バックアップにも使えるかもしれません。
Windowsだけでなく、実はMacでも使える。
こういうものを探していました。
With Synkron you can sync multiple folders at once. ...
使い方とか、そのうち紹介したいと思います。
English
仕事の関係で、論文を読んでいます。(読まざるを得ません)
日本語の情報が少なくて、仕方なく英語ですが、
英語。弱いなぁ。。
英語力が足りないのでなかなか進まない。。。
そのうち雰囲気だけで分かったふりをしているような。
ちょっとずつ英語勉強します。
関連記事
あけまして2015年おめでとうございます
Category:Diary
今年も完全に出遅れましたが、あけましておめでとうございます。 本年もこのブログ共々よろしくお願い致します。 昨年もいろいろとありました。 新しい家族が増えて、更にドタバタと過ごしています。 上の子、しじみちゃん(女の子3歳3ヶ月)は予想通り大人が困るくらい元気で過ごしています。 下の子、ひつじくん(男の子5ヶ月)はお姉ちゃんに負けないくらい元気です。 今年も、2014年の振り返...
▶read More
出遅れた!もう今年も6日過ぎてしまいました。 あけましておめでとうございます。 今年もこのブログ共々よろしくお願いいたします。 昨年もいろいろとありました。 子供も2歳になって、やんちゃの盛りです。年々大変になっている気もします。 ただ色々と自分でできる事も増えてきたので、助かっている面もありますね。 今年もきっと大人が困るくらい元気で過ごすでしょう。 というわけで、2013年の振り返りと、201...
▶read More
はやしの2012年の振り返りと2013年の目標
Category:Diary
2012年が終わって、2013年も少し進みました。 昨年を振り返ると、例年よりも充実していたのかなと思います。 なかなか忙しかったですが。。 ちょっと振り返りと2013年はこんな年にしたいなぁという思いを、 書いておこうかなと思います。 ...
▶read More
あけましておめでとう2013年
Category:Diary
皆様 あけましておめでとうございます! 昨年は大変お世話になりました。 一昨年は放置中だったこのブログを、 昨年3月下旬に再開して、 年末はあまり更新できませんでしたが、それなりに更新できた。 大きいのは、アクセス解析して、見ているヒトがどれくらい要るのか分かり、 それがだんだん増えたのが嬉しかったんだと思います。 また、Twitterとかで反応があったりすると、やはり嬉しい。 そんな状態を今年...
▶read More