しじみちゃんまとめページ
Tags:child, family, matome, shijimi_chan
毎月のレポート
お父さんがお仕事に出かけるころ(7:30くらい)に寝ていることもあります。 起きているときは、お見送りしてくれます。バイバイと手を振って。 ご飯を食べている途中でも、スプーンを置いて、手を振ってくれま ...
身長85cm 体重11.9kg です。少し病気をしてしまい、食欲のない時期があったので、 体重が少し減ってしまいましたが、身長はちゃんと伸びています。 食卓テーブルの上に顔が半分くらい出てくるので、大 ...
お母さんに、ぱっつん。と切られた前髪がまた伸びてきました。 ...
83cm、12.5kgほどになりました。 大きくなったものです。 抱っこしてても、ずっしりと来ます。 いつまでも抱っこしてやりたいですが、そうは行かなさそうな気がしてきました。 ...
月日が経つごとに、元気が増えているような気がします。 ついていく大人は大変ですが、 元気にしていてくれているのは大変喜ばしいです。 ...
もうすぐ、1歳半になります。早いものです。 現在10.8kg、78cmです。(2月末時点) 今は、上に上に大きくなっているみたい。 あんなにたくさん食べているのに、体重に現れない。。 みんなが羨ましが ...
1歳4ヶ月を前にして、しじみちゃんのおてんば度が一気にアップしました。 ...
だいぶ生活リズムにメリハリが出てきたようで、 夜中に起きることはほとんどなく、夜から朝までしっかり眠れます。 昼間は昼寝しないといけない時もありますが(特に、遊びすぎると)、 昼寝が無くても大丈夫な日 ...
しじみちゃんに歯が生えた! 歯が一本生えて、1.5mmくらいまで伸びてきた頃、 もう一本見えてきました。1本目のお隣さんです。 2本とも下の歯なので、 上の歯が出てきたら、ハミガキを始めようねと約束し ...
1歳を過ぎると、目に見える劇的な成長が、 少しペースダウンしたような気がします。 というのは大人の勝手な考えで、 実はいろいろとできることが増えて来ています。 ...
そんな日から、今日でちょうど一年経ちます。 体重は8850g、身長は73cmくらい。 一般的な成長曲線のどまんなかを突き進んでいますが、 順調に、とても大きくなりました。 ...
もう11ヶ月のしじみちゃんです。 おじいさんとおばあさんにとても可愛がられています。 ひと月毎に、お祝いされる(笑)とても幸せものです。 来月の誕生日は、どんなお祝いが待ってるだろうね。 ...
暑いので時々プールにいれてもらえます。 10ヶ月になりましたしじみちゃんです。 ...
早いものでうちの娘が9ヶ月になりました。 最近の成長スピードは凄まじいものがあります。 ほぼ毎日、しじみちゃんの様子を記録しています。 そんな記録から、この9ヶ月頃のしじみちゃんを報告です。 ...
怪我、病気
熱が出ているようで、苦しそうで、測ったら39度近い熱が出ていました。 氷枕と氷嚢で冷やして、寝つきました。 次の日起きたら37度後半くらいまで下がっていて、本人的には元気そうに過ごしていたので一安心。 ...
外で遊んでいる間に、小さな木の棘が刺さってしまったようです。 その日のお風呂で気づきました。 そのとき、ちょっとどうしたらよいかわからなかったのですが、 翌日病院で見てもらったら、大丈夫そうだとのこと ...
数日前、1歳を過ぎたうちの娘(しじみちゃん)が、熱を出しました。 今まで病気することなく、ここまで来ましたが、 とうとうこの日が来ました。 ...
とある朝起きたら、右目の上まぶたの睫毛の根元辺り、 ぽつんと赤くなっているので、初めは、蚊に刺されたのかなと思って様子を見ていました。 ...
どうやら、腕を引っ掛けてしまい、伸ばしすぎてしまったようです。 関節が外れかけている状態? ...
子育て
作成中。。。その他
1歳4ヶ月の子供でも、結構歌というものに反応するようで、 歌ってあげると体を動かしたり、 声を出したり。(何言ってるかはわかりませんがw) 多少ぐずっていても、歌を歌ってあげると注意がこちらに向いて、 ...
1歳を過ぎたうちの娘(しじみちゃん)は、 伝い歩きでどこまでも行けます。 大変元気で、今日も伝い歩きで、気づいたら思わぬところに居ます。 ...
子供が、部屋中を動きまわるようになりました。 はいはい&つかまり立ち&つたい歩きでどこまでも行けます。 ただ、時々油断してふらふらっと。 転んだりカドに頭をぶつけたり。 かわいそうなので、コーナーガー ...